2017年05月15日(月)【第17-4号】
KNT-CTホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:戸川和良)のグループ会社であるクラブツーリズム株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小山佳延、以下クラブツーリズム)では、『お座敷列車「宴(うたげ)」(*)で行く特別ルート 都会の貨物線日帰りの旅』 (7月15日(土)・22日(日)出発、日帰り、旅行代金:22,000円)を5月10日(水)より発売いたしました。
通常は旅客列車の運行していない貨物路線4線をつないだオリジナルルートをお座敷列車が走行するクラブツーリズム初の貨物線運行プランが実現しました。総走行距離240Km超のルートで、普段見る事が出来ない車窓を存分にお楽しみいただけます。お座敷列車「宴」を貸し切っており、ゆったり列車の旅を味わいながら外をご覧いただけます。鉄道好きな方をはじめ、お子様連れのご家族などにもお勧めのツアーです。
*お座敷列車「宴」…1994年より営業運転を開始。以後、団体専用列車や各種臨時列車を中心に運行しています。
■お座敷列車「宴」で行く特別ルート都会の貨物線日帰りの旅
< 本ツアーのポイント >
< 概要 >
出 発 日: 2017年7月15日(土)・22日(土)
旅行代金: おひとり大人22,000円*お子様は3,000円引き
募集人員: 各日150名限定
オリジナルルート:
池袋発(8:59)―〈山手貨物線〉―大崎(9:15着・9:24発)―〈りんかい線〉―新木場―〈京葉線・総武本線〉―誉田―〈総武本線〉―新小岩操―〈新金貨物線〉―松戸―〈常磐線・常磐貨物線〉―田端操―〈山手貨物線・横須賀線〉―新鶴見操―〈横須賀線〉―逗子―〈横須賀線・根岸線・高島貨物線〉―新鶴見操―品川着(16:14)
*やむを得ない事由により時刻が変更になる場合があります。
問い合わせ先: http://www.club-t.com/special/japan/freightline/
貨物路線4線をつなぐオリジナルルート
お座敷列車「宴」(画像提供:JR東日本)
クラブツーリズムは、特別な体験を通じてお客様に喜んでいただけるテーマ性のある旅を提案することにより、出会い、感動に満ち溢れ、旅仲間との絆を深めていただける“価値ある旅”を積極的に展開してまいります。
◆報道関係のお問合せ先
クラブツーリズム株式会社 広報担当:五十嵐 雅之、横畠 麻実、青木 之
TEL:03-5323-6875 (月~金 9:15~17:30・土日祝除く) FAX:03-3342-4445 E-Mail:ctpr@club-tourism.co.jp